top of page

娘に「お父さんと同じタオルは使いたくない」と言われた場合・・・

「お父さんと同じタオルは使いたくない」

・・・こんなことを 実の娘に言われたら、 あなたはどう思いますか?

子供だとわかっていても、 心が切り裂かれて ショックを受けてしまいますね。

では実際にお父さんの使ったタオルが 『細菌』だらけで、 それがうつると思って、 娘はこんなヒドイことを 言うのでしょうか?

お医者さんに聞くと、 よほど汚いタオルを 使っていないかぎり、 細菌は「うつらない」そうです。

それではもう一度考えてみましょう。

なぜ娘は お父さんの使ったタオルを 使いたがらないのでしょうか?

それは、、、 娘が『思春期』だからです。

つまり、男性に憧れを持ち、 男性に勝手な夢を持つのが 思春期の女の子の特徴です。

夢の中の男性は、イケメンで、 優しくて、おしゃれで、 まして人前でオナラなんかしません(笑)

思春期を過ぎ、 男性への夢やあこがれが冷めたら、 また「パパ大好き」に戻ります。

だからと言って、 「な〜んだ、それじゃあ 時期が過ぎるのを待てばいいか」 と悠長に構えてはいけません。

いくら思春期の女の子でも、 「人を傷つけたい」と 思っている子はいません。

「お父さんのタオルは汚い」 「お父さんの洗濯は別にして」 と娘が口にした場合、 お父さんにも原因があることが多いです。

こんなことをしていませんか?

たとえば、 あなたは家でこんなことをしていませんか?

・娘の機嫌をとるようにやたら話しかける ・家で服装がだらしない ・家でダラダラして過ごす ・お風呂にはいらないことがある ・テレビに向かって文句ばかり言う

こんなお父さんは、 娘の憧れの男性像とは かなりかけ離れているので、 嫌われてしまいます・・・

やっぱり家でも シャキッとした清潔なお父さんを 娘たちは求めているのですよ。

福山くんに学ぶ

ところで 福山雅治さんがお父さん役になる JCBのこちらのCMを見たことがありますか?


妻と娘が選んだマフラーを お父さんが首に巻いて、 すこしソワソワしながら カフェで妻と娘を待つ、 というCMです。

うちの娘はこのCMを見て、 「福山くんがお父さんだったら すっごくいいね〜」 としみじみ言ってしまいました。

はい、私も 「夫だったらどんないイイか〜」(笑)

でも、実際、 福山くんもタオルで顔をふけば 細菌がつくし、寝汗もかくし、 パンツも汚れます・・・

思春期の娘に大切なのは、 清潔であるという『イメージ』なんですね。

もしあなたが家でだらだらと過ごしていたら 今日から家でも身なりに気をつけて 清潔なパパになって 娘に「カッコイイ」と言わせましょう☆

Comments


bottom of page